ブログ
ブログを始めて2年目にして、初めて『週刊はてなブログ』で取り上げてもらえたので、今回はその話をします。 (1)『PUI PUI モルカー』の映画の感想を引用してもらう (2)はてなブログで「伝える」ことが鍛えられた (1)『PUI PUI モルカー』の映画の感想…
お蔭様で、このブログも2周年を迎えました 閲覧ありがとうございます! (※上(↑)の「*★*」 マークをタップするか、カーソルを当ててみてください。 何かが起こります。) ブログ名を変えたせいかお祝いメールが来なかったので去年の使い回し画像 それで、2…
前回、はてなブログに関する1~50の質問に答えたので、今回は、後半の51~100の質問に挑戦します。 よくよく考えると私の場合、更新も滞りがちで、ギリギリはてなブロガーに引っかかっているかどうかの状態のような気がして来ましたが、言ったもの勝ちの精神…
生きています。最後に更新したのが4/28となっていたので、約2か月ぶりですね。 「こんなに更新していなかったかな」と自分でも驚きました。 最近は、仕事の都合で、一週間の内の約半分は自宅にいないという日々を過ごしています。 ブログを更新するのに使う…
私は話すことにコンプレックスのようなものがあります。 その裏返しなのか、 「私は書くのは得意なんだ。書くのは得意なんだ… (=話せないだけで言葉を操れないわけではないんだ)」 と思い込もうとしていました。 反対に、話すことに苦手意識があるため、 …
はてなブログ開始から1年と4か月が経ち、 「初期の記事の修正」、「カテゴリーの順番の変更」、「ブログタイトル画像を追加」したことと、その理由と方法について書きます。 私の笑い話を踏まえつつ、初期記事の扱いをどうするか考えている方や、 ブログ全体…
どうも。ギャクバリです。 今回は、このブログの文体を、 「文体診断ロゴーン」という「文章の表現力や読みやすさを評価してくれる」サイトで診断しながら、自分でも考察してみます。 (1)文体診断ロゴーンで、私の読みやすかったであろうページを診断する …
どうも。ブログ開始から1年3か月経過した、ギャクバリです。 今回は、このブログの3か月ごとの恒例行事となっている、 このブログのアクセス数やアクセス元サイトを確認する回です。 画像は全て、はてなブログの管理画面から見ることができるものとなってい…
どうも。ギャクバリです。 今回は、珍しく、はてなブログ運営がグリーンスターを大盤振舞いするつもりらしい話をします。 (1)グリーンスターとは (2)グリーンスターをもらう方法(2020/11/8まで) (3)拾えるものは拾っておこう (1)グリーンスターと…
どうも。はてなブログを始めてちょうど1年が経ちました、ギャクバリです。 この1年間、どのタイミングであったとしても訪問いただきまして誠にありがとうございます。 今回は、ブログ開設から1年経って、このブログがどうなったかを「アクセス解析」等から簡…
どうも。ギャクバリです。 LSSさんから、ブロガーバトンを回していただきました。 little-strange.hatenablog.com LSSさんは、ブログで、アプリ開発をなさったり、ブログの装飾に必要なHTMLやCSSのコードの公開と解説を行ったりしている方です。 私が、目玉…
どうも。はてなブログを始めて9か月が過ぎたギャクバリです。 今回は、3か月毎の恒例行事である、このブログの概要とアクセス数のまとめをします。 (1)ブログの概要 (2)直近1か月間のブログのアクセス数 (3)このブログのアクセス元サイト (1)ブログ…
どうも。だいぶ色々とブログに書いてきたなと感じているギャクバリです。 今回は、私が何を考えてブログを書き続けているのかという話と、私のネタの引き出しが後どのくらい残っているかの話をします。 (1)何を考えてブログを書き続けているのか (2)ブロ…
どうも。ギャクバリです。 今回は、「ゴミが溢れていた部屋から、部屋の床に何もない状態」を一旦成し遂げた凄いブログ、 こと『はてなブログでゴミ屋敷脱出~一人暮らし女子、自力解決出来るのか? ブログ村研究も頑張る✨』ブログ(以下、『はてなブログで…
どうも。今日は真夜中にもアクセス数についての内容でブログ更新しているギャクバリです。 できれば、この記事を今日のお昼に、あともう1つ料理の記事を今日の夜に書きたいところです。 前回の続きとなりますが、今回は、「ブログを開始してから半年後に、ブ…
どうも。いつの間にかブログを始めて半年以上が経過していたギャクバリです。 ブログを始めたのが2019/8/11で、今日が2020/2/22なので半年過ぎたのは間違いないかと思います。 そのため、今回は、3か月前にも公開したアクセス数が、さらに3か月経過した今、…
どうも。書くに当たっての事前の下調べ100%完了、ギャクバリです。 今回は、私が大好きでずっと追っているブログである 『ゴミ屋敷脱出~一人暮らし女子、自力解決出来るのか?』 www.gomiko.work を、途中から見始めた人でも分かるように、彼女のブログの魅…
どうも。2019年8月11日にこのブログを始めて約3か月目、ギャクバリです。 今回は、約3か月目ということで、このブログのアクセス数とドメインパワー等をまとめます。 「こういう感じのブログだと、こういう結果になるんだな」という1サンプルとして参考にな…
どうも。一昨日はブログを書く前に寝落ち(布団の中で)してしまったギャクバリです。30分だけ寝るはずだったんですけどね。 今回は、このブログのアクセス解析(はてなブログに元々あるサービス)を参照しながら、 グーグル等の「キーワード検索」から来る…
どうも。「したい事」と「しなければならない事」が重なってしまうと、どちらから先にすべきか迷ってどちらも出来なくなることが多いギャクバリです。 今回は、「したい事」をリストアップしたいと思います。 と言っても、現時点での「したい事」というのは…
どうも。1記事目から同じような構成でブログを書き続けているギャクバリです。 今回は、このブログを形作る、 「①タイトル」、「②冒頭挨拶・末尾挨拶」、「③大見出しの装飾等のテンプレート」、「④次回予告」が、 どこから発想をもらっているかについて書き…
どうも。正確に言うとブログを始めて41日経過、この記事で41記事目のギャクバリです。 その日の内に書くのが間に合わなかった日が何度かありましたが、次の日に2記事アップしてきた計算ですね。 なので、毎日更新しているわけではありません。 さて今回は、…