書きつくし!

激変した生活についてボチボチ書いていきます

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ナスの乱切りが、料理本に書いてあった説明を見て過去最高に上手くできた(料理第18弾の途中経過)

どうも。1週間前(先週木曜)にブログを書いてから異様に忙しかったギャクバリです。 そのため、皆様のブログ巡回くらいしかできていませんでしたが、ようやくブログが再開できそうです。 今回は料理の途中経過ということで、揚げナスを作る途中で切った「ナ…

「玉ねぎとえのきのコーンスープ」を作る。木べらがなくてもフライ返しで作る(料理第17弾)

どうも。コーンスープ大好き、ギャクバリです。 今回は、正月帰省中に親から教わった「玉ねぎとえのきのコーンスープ」を作ります。 最初に、バターと小麦粉を使ってシチューのホワイトソースのようなものを作るのがポイントのようです。 その手間があると、…

「オレンジゼリー」と「パックのナタデココ」と「パックのアロエ」を混ぜて食べると、ナタデココとアロエを好きなだけ食べられる(料理番外編)

どうも。気になったことは、とりあえず試したくなるギャクバリです。 今回は、「市販のオレンジゼリー」と「パックに入ったナタデココ」と「パックに入ったアロエ」を組み合わせただけの簡単なデザートを作ります。 なぜ、いきなりそんな物を作って食べてみ…

料理が下手な原因の1つが判明。ガスコンロの中火と思って、強火にしていた。勘違いしていた理由を解説

今まで、料理を作る中で様々な珍事件を起こしてきました。 「ほぼレシピ通りに作っているはずなのに」何故上手くいかないのだろう、 「やはり料理というのは職人芸に近く、長年の勘と経験がないと作れないものなのか」などと考えていました。 しかし、つい先…

ゆで卵を作る。白身ぶよんぶよんゆで卵を作った過去とおさらば(料理第16弾)

どうも。以前、ゆで卵を「こんなもんだろう」と適当に作って、白身ぶよんぶよんの「ゆで卵」を作ったことのあるギャクバリです。 ゆで卵を作られるようにならないと先に進めないので、今回はゆで卵を作ります。 2冊の料理本、『ゆる自炊BOOK』と、『料理のき…

目玉焼きを作るのが超絶難しすぎる(料理第15弾)

どうも。朝起きたときに眼鏡が見当たらなくてコンタクトレンズで一日を過ごし、 帰宅しても見つからず「まさか」と思ってゴミ箱の中を見たら、 本当にゴミ箱の中に眼鏡が落ちていたギャクバリです。 仰天しました。ベッドの上から、ちょうどゴミ箱の上に落ち…

映画『カイジ ファイナルゲーム』を観た感想:全カイジシリーズ要素が散りばめられ、日本の社会問題を真っ向から取り扱っている作品。面白かった

『カイジ ファイナルゲーム』を映画館で観て来ました。 結論から言うと、面白かったですね。 せっかくなので、詳しいネタバレなし感想(短い)と、ネタバレあり感想の両方を書いておきます。 ①ネタバレなし感想:今までのカイジシリーズの要素が全体に散りば…

1/7に食べる『七草がゆ』を1/10に作り、1/11にブログに書く反骨精神(料理第14弾)

どうも。1/6に意気込んで七草を買っていたのに、1/7は七草がゆを作らず寝てしまったギャクバリです。 ついでに言うと、1/8の夜にお米を水に浸すところまでやって、1/9の夜は寝て、 1/10の夜にようやく作り上げて食べました。そして寝ました。 それから、1/11…

『カフェ気取りのフレンチトースト』を作る。ファスナーつき保存袋で卵を染みわたらせる(料理第13弾)

どうも。本当は1/6に今回の内容を書いて、1/7に七草粥を作って書こうと思っていたのに、6日も7日も寝てしまったギャクバリです。今日は8日です。 七草も買っていたのに惜しい事をしました。 今回は、『週末スペシャル カフェ気取りのフレンチトースト』を週…

歌うときの音程の取り方で、受ける印象が真逆になる。実際の歌手や歌を引用しながら検証

どうも。ギャクバリです。 今回は、歌うときの音程の取り方が大きく分けると2パターンあって、 どちらを選ぶかで、受ける印象が真逆と言っていいほど、随分変わってくるという話をします。 言葉だけでは分かりにくいかもしれないので、実際の歌手や歌の動画…

『薄切りりんごのっけトースト』を作る。リンゴは安くて美味しいので切り方が分かるとよい(料理第12弾)

新年あけましておめでとうございます。ギャクバリです。本年もよろしくお願いいたします。 今回は、『薄切りりんごのっけトースト」を、『ゆる自炊BOOK』より作ります。 (1)薄切りりんごのっけトーストを作ろう ①材料 ・食パン(6枚切り)…1枚 ・りんご…1/…