書きつくし!

激変した生活についてボチボチ書いていきます

料理が下手な原因の1つが判明。ガスコンロの中火と思って、強火にしていた。勘違いしていた理由を解説

今まで、料理を作る中で様々な珍事件を起こしてきました。

 

「ほぼレシピ通りに作っているはずなのに」何故上手くいかないのだろう、

「やはり料理というのは職人芸に近く、長年の勘と経験がないと作れないものなのか」などと考えていました。

 

しかし、つい先日、自分が飛んでもない勘違いをしていたのが大きい原因だと気づいたので、今回はその解説をします。

 

もしかしたら、「レシピ通りに料理を作っているはずなのに上手くいかない」という人の中には、私と同じことをしている人もいるかもしれないので参考になれば幸いです。

(1)思うように料理が作れなかった原因

気づいたときには、目を疑いました。

ずっと、中火だと思っていたツマミの位置が、実際は強火の位置だったんです。

 

何を言っているのかよく分からないと思うので、下の写真をご覧ください。

f:id:minimalist_gyakubari:20200119115116p:plain

上の写真で言うところの、「強(最大)」の位置を、ずっと「中火」の位置だと思っていたということです。

 

つまり、私の頭の中では、下のイメージ図のようになっていました。

f:id:minimalist_gyakubari:20200119115332p:plain

「火を止める」の、ちょうど反対側、180度回した位置が「強」だと思っていたのです!

 

えええええ!?

 

私が使っているガスコンロは最大で、直角にしか動かせなかった!?

他のガスコンロも同じような作りなんでしょうか?

 

しかし、おままごとで遊ぶ幼稚園児でも間違えなさそうな「中火」か「強火」問題。

なぜ勘違いしていたのか、理由を解説させていただきます。

(2)勘違いしていた理由

先程使用した写真。左の黒丸の下に雷マークがついているのが、以下に見えますでしょうか。

f:id:minimalist_gyakubari:20200119123536p:plain

この雷マークが、立った位置から見たときに、ちょうど黒丸が3つあるように見えており、

「上から順に、止めるマーク、中火マーク(本当は強火マーク)、強火マーク(ただの雷マーク)」

なんだなと思っていたわけです。

雷マークというか、電気マークですね。

 

あとはもう、完全に思い込みです。

 

「時計の9時の針(直角)の間で、ちょこちょこと強火と中火と弱火を調節しないといけないなんてことはまさかないだろう」

という先入観がどうやらあったみたいです。

 

だから、気づいたときには本当に驚いたわけですが、なぜ私が気づいたのかも次に書いておきます。

(3)勘違いに気づいたきっかけ

今まで「強火にするように」指示されたレシピに遭遇したことがなかったんですね。

「沸騰させる」とかはあったんですが。

 

それで、ゆで卵を作るときに「強火かあ」と思って、

ガスコンロのツマミをひねろうと思ったら動かなかったので

「えっ!?」と思い、そのとき初めて気づきました。

 

いやもう本当にお恥ずかしい限りです。

このカラクリに気づけば、今までの私の珍料理の数々も説明がつきます。

 

カレーやシチューの水分が吹き飛んでいたのも、肉を焼いたら固くなっていたのも、フレンチトーストが焦げたのも、

中火で焼くように書いてあったのに強火で焼いていたからだったんだなあとようやく理由が判明しました。

 

私はアホか!?

 

コメント欄で色々とアドバイスくださっていた方々にも本当に申し訳ないです。

こんな理由、本人以外誰にも分かるわけありません。

 

例えるなら、推理小説で「犯人は誰かなあ」と思いながら読み進めていたら、

犯人が「謎解きをしていた探偵でした!」というオチだったようなものですからね。

「そんなん分かるか!」とちゃぶ台返した後に、徒労感が襲ってくるやつです。

 

カレーやシチューのパッケージのレシピを考えている方々も、

こんな中火と強火を間違えている購入者のことまで考慮に入れられるはずないですからね。

重ね重ね済みませんでした。

 

ただ、シチューを作ったときのコメント欄で、

 

>水が足りなくなるのはフライパンのせいかもと思いました(鍋より底面が広く熱が伝わりやすい&水深が浅く沸騰しやすい?)。

 

とご指摘くださっていた とうつき様は、このときから「火の通り具合が早すぎる」ことに気づいてらっしゃっていて凄いなと思いました。

 

他にも、差し水をするとよいと教えて下さったゴミ子様、

料理としては出来上がっていると思うと励まして下さったLSS様、

他にもアドバイス&励ましくださった皆様、誠にありがとうございます。

 

これからは、火加減を間違えないように作っていきたいと思います。

 

 

以上、中火で料理を作ってみたら、ガスコンロから「ボーッ」という音が鳴らず静かだったので、

「中火ってこんなに静かだったんだ」と思ったギャクバリがお送りしました。

 

ガスコンロを使ってらっしゃる方は、「ボーッ」と火の音が聞こえていたら、

もしかしたらそれは「中火」ではなく「強火」かもしれないので、今一度合っているか確認してみてください。