書きつくし!

激変した生活についてボチボチ書いていきます

結婚に向けてどうすべきか考えていたこと

本当にありがたいことに、半年間ブログを更新していなかった間のことを気遣っていただき、嬉しい気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

 

結婚に向けて動いていたことを前回報告したところ詳細を知りたいというお声をいただいたので、

今から3~4回くらいに分けて、いわゆる婚活(結婚活動)について、女性側の視点で振り返ってみて大事だったと思う部分について書いてみます。

(1)結婚相談所を利用する

「結婚をする」と決めたものの、女性で30歳を過ぎており、特段今まで恋愛をして来たわけでもないということで、

大前提として頭にあったのは「他の女性と張り合ってはいけない」ということでした。

 

私も以前の仕事の関係で、数合わせとして街コン(=街主催の、街を盛り上げるための男女の出会いの場所を提供するイベント)に参加したことがあるので何となく分かるのですが、

男女多数同士の出会いを提供するイベントというのは、男女のペアが各々決まって終わるというよりも、1人の魅力的な人に異性が集中して終わりがちです。

 

他の女性(男性の場合は男性)と横並びになって勝てる見込みがあるなら街コンや合コン(=男女同数で食事や会話を通して知り合う飲み会のようなもの)に参加で構わないのですが、私の場合、そこが難しいから今まで結婚していないわけです。

 

「では、どうするか」と考えたときに、とても勇気づけられたのが、ゆるいてんちょうさんのブログ記事と、そこで詳細を知った「結婚相談所」の存在でした。

www.rupannzasann.com

結婚相談所は、最初から自分のプロフィールを提示したうえで、「条件が合う」と思った人が申し込むシステムになっています。

そのため、申し込んでもらえさえすれば(私が利用した結婚相談所は女性側から申し込むことも可能)、

その男性と会っている間は他の女性と競争する必要がなく一対一のやりとりができるということで、私にとっては一対一の形式の方がまだ可能性があると判断しました。

 

ゆるいてんちょうさんはオーネットを利用されていますが、私は検討の結果、ツヴァイという結婚相談所と、

ツヴァイを利用するときに勧められた、ツヴァイ以外の結婚相談所に登録している人も利用できるIBJ(日本結婚相談所連盟)を活用しました。

 

IBJの方はツヴァイと異なり、「相手の人と結婚すると決まって退会する」ときに成婚料が22万円(2022/7/10現時点)かかりますが、

何十万円かを出し渋って、結婚相手の幅を狭めてしまうのも本末転倒と思って申し込みました。

 

結果的に、IBJで知り合った男性と結婚することになったので、最初の判断は間違っていなかったと思っています。

(2)戦略を考える

私が、婚活(結婚活動)をするに当たって、大前提として一つ考えていたのは、

「自分にできない(できていない)ことを相手に求めない」ということでした。

 

そのため、自分の今の年収がそもそも300万円なので、相手に求める年収も200~300万円くらい(恐らく自立して一人暮らしできると推測される年収。実際は、男性側は年収300万円以上で定職に就いていないとツヴァイには登録できないという条件があったようです。女性側には年収就職条件なし)、

自分の年齢が30歳台なので、女性の30歳台は男性でいうと40~50歳台くらいだろうという判断で60歳台までオーケーとしていました。

 

時々、「男性に求める年収は何百万円以上」というような話も見かけますが、

「自分がそのくらい稼げるならともかく、稼げていないのに相手に求めるのはおかしくないか?」と常々思っていたので、当然という感覚でした。

 

また、年齢に関しても、勿論同年代や年下の方には方の良さがあると思うのですが、

同年代の男性と同レベルの言い争いをしたくない気持ちもあり、大人として余裕を持って接してくれるなら年上の男性も良いなと思っていたので、

そう考えると、40代~60代の男性もいいなと思っていたところです。

 

一方で、私の方で譲れない部分としては、私が大人になって咳喘息になってしまいタバコが苦手なので「タバコを吸わない人」、「親との同居を望まない人」、「子どもを望む人」の3点でした。

 

子どもを望むなら、子どもが大学入学(卒業)までに男性側は何歳なのか(まだ働ける年齢なのか)といったことや、子どものためにお金を捻出できるのかといったことは当然考える必要がありますが、長くなるので今回は割愛します。

 

結果的に、最初に立てた戦略というのか方針にピッタリと沿った方と結婚することになったので、

最初に自分の身の丈に合った条件を設定する一方で、どこを妥協しないかをしっかりと考えておくことは大事なのではないかと思います。

(3)次回以降の話

私が結婚するに当たって、何を利用したかという話と、どのような人を望んだかという話は以上になります。

自由恋愛の甘酸っぱい話を期待していた方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。

 

次回以降で書いておくといいんじゃないかと思っているのは、

「①自分(女性側)で変えたこと、気をつけたこと(次回)」、

「②女性側から見て感じた、男性側で気をつけるといいのではないかと思ったこと。最終的に『この人』という決め手になったこと(次々回)」の2つですね。

 

やはり、今回の分を含めて、3~4回くらいでまとめられそうです。