書きつくし!

激変した生活についてボチボチ書いていきます

『ゴミ屋敷脱出~一人暮らし女子、自力解決出来るのか?』ブログに学ぶ、問題を解決し、目標を達成する方法

どうも。書くに当たっての事前の下調べ100%完了、ギャクバリです。

 

今回は、私が大好きでずっと追っているブログである

『ゴミ屋敷脱出~一人暮らし女子、自力解決出来るのか?』

www.gomiko.work

を、途中から見始めた人でも分かるように、彼女のブログの魅力と凄いところを3つに絞って書きます。

 

 せっかくなので、「問題を解決して、目標を達成する」ところに特に注目して話したいと思います。

(1)計画力と行動力:約3週間で、「ゴミ屋敷」状態から「必要な物が散らばっている状態」までゴミを捨てる

何を置いても一番に目を見張るのは、計画を立てて実行する量の多さとスピードです。

 

彼女が「ゴミ屋敷」に立ち向かうために取った戦法は、

 

①アラームが1時間おきに鳴るように設定する

②30分ゴミを集めて30分休む

③1時間後にアラームが鳴ったら、現状の写真を撮って、ブログに写真を載せる

 

 でした。

 

ブログを書いていると、やってしまいがちなのが、

「ここまで(例えば1部屋分)が終わったら、ブログを書こう」とすることです。

 

そうすると、決めたところまで終わらないと、いつまで経ってもブログに書けず、やる気が維持できなくなってしまうことが起こります。

 

しかし、彼女の場合、「1時間で区切って、1時間で終わった分だけ、ブログに書く」という方法を取っていました。

 

だから、ブログを更新する量が、飛び抜けて多いのです。

1日7記事(2019/9/30)、最大で12記事(2019/10/11)を書いていたこともありました(!!)。(※もしかしたら、さらに書いている日があるかもしれません)。

 

『ゴミ屋敷脱出ブログ』の過去記事を読むときは、日付けを確認しながら読むのが通(つう)の読み方です。

 

必ず「え!?まだ同じ日付けなの!?」「まだ1日しか経ってないじゃん!」

となること請け合いです。

 

この怒涛の作業量で、彼女は2019年9月22日からブログを開始して、約3週間後2019年10月11日に、

いわゆる「ゴミ屋敷状態」から「必要な物が散らばっている状態」までを達成したのでした。

 

勿論、『ゴミ屋敷脱出ブログ』をただ読むだけでも、「頑張ろう!」という気持ちになります。

 

ですが、もっと良いのは、彼女の真似をして

「30分取り組んで、30分休憩して、1時間後にアラームが鳴ったらブログ等で現状をそのまま見せる」ことだと思います。

 

資格の勉強でも、作っている物でも、何にでも応用が効くはずです。

 

私も、今は料理に取り組んでいますが、

彼女のように1時間後にそのまま写真をアップする形で、試行回数を増やせば、

今頃、かなり料理ができるようになっていたんだろうなと思いますね。

 

下のリンクが、参考になります。

www.gomiko.work

(2)継続力とチャレンジ精神:飾らずに全て見せることで続けやすくする

①飾らずに全てを見せることで、ペースを落とさない

次に、彼女の凄さであり魅力でもあるのが、「飾らずに現状を全て見せている」ことです。

 

ブログを書いたり何か発信したりしている人なら分かるかと思いますが、

つい「ある程度、形にした状態にしないと発信できない。説明の文章をある程度は練ろう」とか、

「この部分は見せられるけど、この部分は見せられない」とか色々と考えてしまい、

結果、手間が増えて億劫になり、続けられない、ペースが落ちるということが起こります。

 

しかし、彼女の場合は、そういう着飾りを極力少なくしています。

例えばですが、下の7つの工程があったとします。

 

①「これしよう」と思いついたらブログに書く、

②必要な物を買いに行っている道中だということを知らせるためにブログに書く、

③お店で見つけたことをブログに書く、

④帰って来たことをブログに書く、

⑤試してみて失敗したことをブログに書く、

⑥工夫している様子をブログに書く、

⑦成功したことをブログに書く

 

この7つのことを記事を全て分けて、それぞれでブログに載せているんですよね。

 

ありがちなのは、最後の⑦だけを書くことだと思います。

もしくは、この7つの過程を、一気に1つの記事に書いてしまうことですね。

 

実際は、7つのことに取り組んでいるのに、7まで達成しないと報告できないのでは、やっぱり心理的ハードルがどうしても高くなってしまいます。

結果として、進むペースが遅くなってしまうわけですが、『ゴミ屋敷脱出ブログ』では、全てを飾らずに見せることで、ペースをどんどん上げていることが分かります。

②少しでも「良さそう」と思ったら、とりあえずチャレンジする

もう1つ、「できそうで、なかなかできることではない」と思うのが、

ちょっとでも「良さそう」「やってみたいな」ということがあったら、

まずはやってみていることです。

 

このブログを書いている現在進行形で、彼女のブログの更新があったので見に行ったら、下のような記事を見つけたとのことでした。

www.zakki2019.com

そうしたら、同じ日の1時間後には、もう早速、上のリンク先のブロガーさんが書いた別記事にあったらしい「ツイッターbotを作る」ことを実践しているんですよね。

www.gomiko.work

凄くないですか!?私だったら「いいかもしれないけど、ツイッターかあ…」と思って、1年後にやっているかやっていないかというところですね。

 

このツイッターbotに限らず、彼女は全てこのフットワークの軽さとチャレンジ精神で、何にでも取り組んでいます。

 

この実行力のおかげで、

はてなブログも「1週間、1日のアクセス数が1000越えたら、ブログをPro版(はてなブログの有料版)にして、グーグルアドセンスを申請する」という宣言通り、

見事1日のアクセス数1000以上を1週間達成し、ブログを有料サービス版に変更し、様々な試行錯誤を経て、グーグルアドセンスにも合格しています。

 

その様子も、細かく報告されているので、気になる方はチェックしましょう。

2019年11月11日に宣言しているので、ここから後の様子を追えば分かります。

www.gomiko.work

ただ、勘違いしてはいけないのは、ここまで書いてきた通り、

いわゆる「ゴミ屋敷」の片づけという大変な作業に取り組み、1日に何記事もアップするという努力あっての成果だということです。

 

「開始して2~3か月で、何もかも上手くいっていいなあ。ラッキーだなあ」というわけではないことは理解する必要があります。

何せ、2019年12月22日現時点で、437記事も書いていますからね!

まだ2019/9/22から92日間しか経っていないはずなので、1日に平均4.75記事も書いている計算になります。

 

誰でもは真似できることではないはずです。

(3)自由な発想と遊び心:型にとらわれない行動と考え方の面白さ

①型に囚われない発想と行動

さらに、彼女が時折、見せる遊び心が大好きなんですよね。

 

例えば下の記事。

www.gomiko.work

はてなブログには、ツイッターで言う「イイネ」のような物が「スター」としてあるのですが、

ツイッターと違うのは、「1人で何個でも付けられる」ということです。

 

さらに、「自分では付けない」みたいな暗黙の了解がある気がするのですが、

敢えて70個も一気に自分で付けてみるという自由な発想に大笑いしてしまいました。

 

しかも、「記事書いて100個つけといたらいいんじゃ。。。」という感想の秀逸さ。

 

人からの評価にこだわることの馬鹿馬鹿しさに気づけます。

(ただ、彼女の真似をして毎回大量のスターを自分につけるのは運営から目を付けられかねないので止めましょう。彼女の場合、実験として1回だけやっているからセーフなのです)。

②考え方の尖り具合と面白さ:ブロガーとして大成しそうな予感がする

最後になりますが、彼女の考え方や思想も、一味違っていて面白いです。

 

私は特に、下の文章にすごく気づかされるものがありました。引用します。

勉強も資格もないほうがラクチンでコスパがいいと思う。

勉強も資格もあると、あなたがやらなきゃ困るとなり、頑張ってやって、使い捨てられる。

 

お金はたくさん貰えるが、そのぶんたくさん働かされるし、稼いだお金は国家親兄弟親戚遺族友人に消えるし、消えていてもケチとか文句言われて感謝などされたことなく、子供だから当たり前だと言われる。ありがとうはそのときだけで、けろっとお前はいいなあと妬まれ悪口言われる。

通説では、「資格を持っていれば有利」とか「お金を沢山、稼げたらいい」と言われがちです。

 

しかし、資格があるということは、その分頼られることが多いということで、

お金を多く稼いでいるということは、報酬となる分だけ頭脳なり何なりを働かせていることになるんだと気づかされるものがありました。

 

この視点の鋭さ、しかもその考えを臆せず言える胆力は、ブロガーとして大成するんじゃないかなと思った次第です。

 

下の記事より引用しました。

www.gomiko.work

(4)まとめ:リアルタイムで追うのが一番面白い!

まとめとしては、彼女の様子は、リアルタイムで、その都度、追って行くのが、一番魅力が分かるということですね。

 

なので、読者登録して、更新を追って行くのが私のお薦めです。

www.gomiko.work

 

以上、初の試みとして、単独でブログ紹介をしてみたギャクバリがお送りしました。

今回、紹介するにあたり、最初から最後までまとめたものが下の写真です。

f:id:minimalist_gyakubari:20191222041421j:plain

紹介したブログの内容まとめ(時系列)

気になる内容の日付けをチェックするのに使ってください。

彼女彼女と述べてきましたが、ゴミ子さんも良かったら、ご自身のゴミ屋敷脱出ノウハウをまとめるのに使っていただいても勿論オッケーです。

 

多分、7つ重要なポイントがあると思います(赤字でノウハウ①~⑦で書いている部分)。

 

それでは、次回は、卵焼きを作るか、先延ばしをしないためにどうしたらいいかについて書きます。

 

(追記:2019/12/23翌日)

書きたいことが色々とあって肝心なことを書き忘れていたのですが、

今回のブログ紹介は2019/9/22に始まった『ゴミ屋敷脱出~一人暮らし女子、自力解決出来るのか?』ブログの3か月お祝いも兼ねています(書いた日は2019/12/22)。

3か月ブログ運営おめでとうございました!