書きつくし!

激変した生活についてボチボチ書いていきます

自炊して気づいた「調理」「保存」「洗い物」の方法についてのページまとめと、こぼれ話

どうも。いわゆる「まとめ記事」というものを書こうとしているギャクバリです。

ただ、ページのリンクを貼るだけでは、ここ最近の、このブログ更新を見ていただいた人に悪い気がするので、こぼれ話も追加しておきます。

 

また、リンク先を見なくても概要が分かるように、要点もまとめて書いておきます。

さらに詳しく見たいという方は、リンク先をご覧になってみてください。

(1)自分が作った料理に飽きないための工夫についてのページ

まずは、「調理」に関して、「自分が作った料理に、料理が得意でなかったとしても飽きないようにするためにはどうしたらいいか」について3つ考えたページです。

minimalist-gyakubari.hatenablog.com

方法の1つ目は、「主食(米やパンや麺など)を飽きる前に変える」ということ、

2つ目は、「6大栄養素の中から、1つずつでもいいので食べる」こと、

3つ目は、「外で食べたり買ったりする飲食物の中で、簡単なものは自分で作ってみる」こと、

以上の3つを挙げています。

 

こぼれ話として、4つ目を挙げるとしたら、「自分の料理に飽き飽きする前に、買い物ついでに、普段自分で作られないようなものを買って来て食べる」だと思います。

 

無理は続かないですからね!

(2)無理せず、食材を駄目にしないように、冷凍保存、冷蔵保存する工夫についてのページ

次は、「食材の保存」に関して紹介しているページです。

minimalist-gyakubari.hatenablog.com

冷凍について、

「炊いたご飯」は、温かい内にラップに包んで冷凍保存すると、温め直したときに美味しい

「食パン」は、消費期限が早いので、食パンの入った袋ごと、そのまま冷凍保存

「肉」も、消費期限が早いので、小分けして冷凍保存

以上3つのことをするとよいことが書いてあって、

 

冷蔵について、

「米(炊いていない)」は、コクゾウムシが湧かないようにトウガラシを入れて、可能なら冷蔵庫で保存(トウガラシだけでも可)、

「玉ねぎ」は、料理で半分使って、残りの半分はラップして冷蔵庫に戻しておくと、次の料理のときにさっと使える

以上2つのことが書いています。

 

こぼれ話は…特にないです!

(3)洗い物でいかにラクをするかについてのページ

最後、いかに洗い物へのハードルを下げるかについて3つ考えたページです。

minimalist-gyakubari.hatenablog.com

方法の1つ目は、火を使っていて自分は手が出しようがないときに、そこまでで使った調理器具を洗うこと、

2つ目は、フライパンを洗う前に汚れを拭き取っておくこと、

3つ目は、炊いたご飯を、木製漆塗りの味噌汁茶碗で食べること、

以上の3つを挙げています。

(4)おまけ:「豚しゃぶのぶっかけおろしうどん」を作ってみた

おまけで、「主食を変える」の項目で、「うどん」のお薦めとして、「油そば風うどん」を挙げていますが、

栄養素として野菜系が足りないので、はてなブロガーのゴミ子さんが作っていらっしゃった、「豚しゃぶのぶっかけおろしうどん」を紹介します。

www.gomiko.work

私も作ってみました。

f:id:minimalist_gyakubari:20200529175930p:plain

大根おろしを久しぶりに食べることができて美味しかったです。
ネギはどう考えても大きく切り過ぎて、からくなりました。

水にはさらしたのですが、それでもからかったので、

作るときにはネギを小さく刻むことをお勧めします。

 

色々な栄養素を摂ることができるので、皆様もお試しあれ。

 

 

以上になります。いつもよりはブログを書くのに時間がかかっていませんが、

思っていたよりは書くのに時間がかかりましたね。

 

次回は、私が契約しているネットフリックスの中で、見たい番組があるかチェックしてピックアップします。

 

はてなブロガーのゴミ子さんや、ゆるいてんちょうさんがアマゾンプライムの番組を視聴していらっしゃって、「そういえば私も契約しているサービスがあったな」と思い出したからです。

 

特になければ、契約を打ち切る可能性もありますね。