書きつくし!

激変した生活についてボチボチ書いていきます

5秒間隔で検証した結果、もやしを茹でる時間は10秒が一番もやしの味がして美味しい。味付けはハッキリした味が合う(料理第3弾)

どうも。今日からモヤシ研究家、ギャクバリです。

「出来る料理がほぼないので、美味しく作れる料理のレパートリーを増やそう」という企画第3弾は、「もやしを茹でる」です。

 

まずは、もやしを

 

5秒、10秒、15秒、20秒、25秒、30秒、1分、3分

 

の8パターンで茹でて、それぞれの味を確認した後、

 

11パターンの味付けを試してみます。

(1)もやしを茹でよう:もやしは何秒茹でるのが一番美味しい?

8通りの時間で茹でる前に、下準備をします。

①もやしを水で洗う

「もやしは洗わなくてもいい」という意見もあるようですが、農薬を流す意味合いで洗っておきます。

f:id:minimalist_gyakubari:20191202222103p:plain

もやしをざるに入れ、冷水で洗う

②鍋に水を半分以上入れて、最大限に沸騰させてから中火(ガスコンロ)で茹でる

鍋に水を半分以上入れた後、「これ以上は沸騰しない」というところまで沸騰させます。下の画像くらいです。

f:id:minimalist_gyakubari:20191202222549p:plain

水を最大限に沸騰させる

③もやしは何秒茹でると美味しいのか検証する

ここから、「もやしを何秒茹でるのがよいか」検証を始めます。

もやしに何も味つけをしない状態で食べて、どうだったかを調べます。

 

文章にすると長くなるので、結果を表にしました。

 <もやしを茹でる時間と、食感と味についてレビュー>

実施した順番 茹でる時間 食感
1 10秒 シャキシャキ 美味しい。さやえんどうのような味
2 5秒 シャキシャキするが冷たい部分あり 10秒の味にやや劣る
3 15秒 シャキシャキ感と、ふにゃ感がある 少しもやしのような味がする
4 20秒 噛み応えはちょうどよい 味が水の味になってきた
5 25秒 20秒と同じ 20秒より逆に水の味っぽさが減った?
6 30秒 食感はよい 3番目くらいに豆の味がする
7 1分 食感はよい 2番目くらいに豆の味がする。水っぽさもあり。
8 3分 少しシャキシャキあり、柔らかさも感じる 完全に味なし
9

もう一度

10秒

シャキシャキ

最初ほど、さやえんどうの味を感じなかったが、もやしの味がして美味しい

 

結果として、10秒が一番、「これがモヤシの味なんだ」というようなモヤシの味がして美味しいと感じました。

 

10秒から段々、モヤシ(豆)の味が消え始めて、3分では完全に味がしなくなっていました。

 

一応料理本を3冊持っているのですが、本だと1分とか1~2分もやしを茹でるように書いてあることが多いみたいです。

 

少し柔らかめにしたいなら1分くらい茹でてもいいかもしれませんね。

 

ちなみに9パターン全て、

決めた時間になったら火を止め、泡のボコボコが引いてから、

もやしのみ箸で取り出しています。

沸騰させた泡のボコボコが残っている内から、慌てて取り出したわけではありません。

 

というわけで、ここからは、残りのもやしは10秒で茹でてしまいたいと思います。

(2)もやしの味付けをして食べよう:どの味付けが1番美味しい?

面倒だったのでキッチンペーパーでモヤシを拭かず、

ざるで水気を切っただけのモヤシに色々と味付けをしています。

 

これも、文章で書くと長くなってしまうので、表の形で一覧にします。

美味しいと感じた物を赤文字にしています。

あと、小1というのは小さじ1杯のことですが、適当でいいと思います。

もやしの量は、箸で一つまみ分、15本前後くらいです。

 

  調味料の組み合わせ
1 ソース小1 おいしい。ソースの味
2 しょうゆ小1 しょうゆの味。もやしに味が絡まっているが、思ったより微妙
3 しょうゆ小1+酢小1 おいしい!いわゆるポン酢の味
4 しょうゆ小1+酢小1+砂糖小1 さわやかな味。酸味が苦手な人には良さそう
5 しょうゆ小1+酢小2+砂糖小1 甘じょっぱい。甘さを感じる
6 しょうゆ小1+酢小3+砂糖小1 酸味を感じるが、すっぱい!程ではない
7 酢小1 パンチが効いていない。水の味でぼやけた味になっている
8 レモン3プッシュ 酢のみよりは合うが、味がぼやけているのは酢のみと同じ
9 ケチャップ小1 おいしい!合う
10 マヨネーズ小1 ケチャップには劣るけど、思ったより合う
11 ケチャップ小1+マヨネーズ小1 いわゆるオーロラソース。ケチャップと同じくらい合う

f:id:minimalist_gyakubari:20191202232630p:plain

もやしの味付け色々

表にしていて思ったのですが、酢やレモンで味がぼやけて感じたのは、もやしに含まれた水分ではなく、

私がしっかりキッチンペーパー等で水分を拭き取っていなかっただけの可能性もありますね。

 

それはともかく、数合わせで試したケチャップやマヨネーズが、意外と茹でたモヤシに合って驚きました。

はっきりした味が合うなという印象です。

 

また、私は甘いのも好きですが、下手に砂糖を入れない方が合うと思いました。

最終的に、残りの余ったモヤシをどの味付けで食べたかというと…

ソースですね!「うまソース」というソースを買っていたのですが、美味しかったです。

 

もやしとソースといえば、定番は油で炒めるパターンなので、美味しさを追求すれば油で炒めるところに辿り着くと思います。

 

しかし、油とソースはどちらも味の主張が激しいので、敢えてモヤシを茹でてソースで食べるのも、

さっぱり(茹でる)とコッテリ(ソース)でバランスが取れて悪くはないなと思いました。

後片付けをして終了:使った用具が一気に増えた

昨日の残りのスクランブルエッグとミニトマトも食べ終わり、洗い物をして今日の料理は終わりです。

f:id:minimalist_gyakubari:20191202233405p:plain

今日の使った料理道具

昨日と比べて、洗い物が一気に増えましたね。

 

 

以上、「そういえば塩味を試してなかったな」と思い出したギャクバリがお送りしました。家になかったので試せませんでしたが、ドレッシングも合いますよね。

 

結論として、もやしには調味料は何でも合うので、家にある調味料をかければ美味しく食べられるということですね。

何なら、10秒茹でるだけなら、もやしだけでも美味しい。

 

ということで、次回は、いつも自分が作っている方法と変な食べ方で「そうめん(にゅうめん)」を作ります。