書きつくし!

激変した生活についてボチボチ書いていきます

自分を信じる力が弱すぎた

TOEICという英語テストへの考え方と方針が変わった話をします。

(1)自分を信じる力が弱すぎた

TOEICというテストは990点満点の英語テストです。

2020年の日本の平均スコアはTOEICの公式サイトによると531点なのだそうです。

そこで、当初の私の気持ちとして「2021年12月までに800点台を取りたい」という思いがありました。

ですが、実際に公式問題集を解いてみるとかなり問題が難しく、公式問題集の初回で半分くらいしか時間内に正答できていませんでした(推定合計点400点台)。

 

そのため、どうにも自分が800点を取るというイメージが湧かずに、

①「800点を目指しつつ700点台を取れればいいかな」と予防線を張ってみる

②「初回は600点台を目指す」とハードルを下げる

③「2021年12月(年内)までに800点でなく、2022年3月(年度内)までに800点を取る」と期限を延ばす

と、自分の軸がブレブレになっていました。

 

結果として、新形式のTOEIC L&Rテストを2021年10月3日に初めて受験し、途中で下げた目標の通り600点台(615点)を取得という結果に終わりました。

 

そして、「このまま年内に700点台、年度内に800点台を取れればいいかな」と思っていたところでした。

ですが、ちょうど今日、Youtubeからお薦めされた動画を見て目が覚めました。

 

その動画というのは、TOEIC満点を取得されたことのあるAtsuさんが、2か月間でTOEIC900点台を目指すJIEIさんに助言するという内容です。

そこで、Atsuさんがハッキリと「1日5時間勉強、単語帳を2週間で10周、残りの34日間で模試を15セット(2時間で解いて3時間復習、翌日も5時間復習)するように」とJIEIさんに言っていたんですね。

 

この「1日5時間勉強」と「模試15セット」が、まず私にガツンと来ます。

スイッチが入ったというのか、私の特性なのか、中途半端に大変そうだとやりたくなくなるのですが、このくらいのインパクトがあると逆に挑戦したくなるタイプの人間だったようです。(※動画は27分あるので注意)

www.youtube.com

ですが、本当の意味で「今の勉強の仕方と方針を変えよう」と思ったのは次の動画でした。

Atsuさんから「5時間勉強するように」と言われていたJIEIさんでしたが、1週間後に確認すると、なんとJIEIさんの勉強時間は平均1時間だったのです。

そのときにAtsuさんがおっしゃっていた言葉が全て素晴らしくて、そのまま全て私にも当てはまるなと感じました。

 

要約すると、

①「あと1か月という決められた時間しかない中で、娯楽はTOEICの勉強よりも、このタイミングで優先してやるべきことだろうか?」

②「中途半端にコミットして結果が出せず、ということを繰り返していたら、あっという間に1年経ってしまう」

③「自分が成功して達成感や自由を得ているイメージを持ったら、娯楽よりも結果を出す方が楽しい」

という内容でした。(動画は18分あります)

www.youtube.com

ちなみにこの後、JIEIさんは本気で5時間以上勉強に取り組まれ、当日に見事結果を出すことになります。

 

動画の内容をそのまま私に当てはめてみると、私の場合は2021年8月16日からTOEICに取り組んでいるのでもう3か月目、12月にある試験日でちょうど4か月目くらいになります。

時間は十分、足りないのは「自分を信じて本気で取り組む」ことなのではないかと強く思いました。

(2)先延ばしても変わらない

自分のことを自分が一番よく知っているとは思いませんが、自分のダメなところは自分が一番よく分かります。

何せ、24時間いつでも自分がどう生活しているかを一番よく知っているのは自分です。

 

その私の頭の中で行われた完璧なシミュレーションによると、このまま2022年の3月までTOEICの受験を繰り返すとした場合、一番本気を出すのは間違いなく3月の最終試験です。

2022年の2月に今までにない取り組みを見せて、一番濃度の高い勉強をするのは間違いなく試験日の前日から当日の午前中にかけてです。

とてつもない先延ばし人間だからです。

 

そうなると、最終試験日を3月に先延ばしするよりも、当初の予定通りに最終試験日を12月に前倒しし、その代わり1日5時間以上勉強時間を確保する方が私には向いていると思えました。

(3)年末に800点台を取って終わりにする

なので、2021/12/19までの残り44日間で、800点台を取ってTOEICテストへの挑戦の幕を閉じたいと思います。

 

漫然と取り組むのではなく、平日も5時間確保しようと思えばできそうなので、十分な時間を確保しつつ、できることは全てやって悔いの残らないようにするつもりです。

 

試験当日までは、ブログにいつものような長文を書くと3時間くらい時間がかかってしまうので、「文は500~1000字以内に収めて、30分~1時間以内で書く」と決めて、本当に5時間以上取り組んだかの記録をつけていくことにします。

仕事で家を空けることが多いので毎日更新はしませんが、ブログを更新しない日も記録はつけておいてまとめてお知らせします。

 

そういうわけで、11月6日土曜日は『公式問題集』の最新版8を、以前コメント欄で、TOEIC900点台を取得されているこぢゃ(id:pojama)様からも教えていただいた、

「1回目を時間内で解き、答え合わせの前に2回目をどれだけ時間をかけても聴き直してもいいので解いて、1回目と2回目の差を調べて実力を測る」

という方法に取り組んでみたいと思います。

こぢゃ様、丁寧に勉強法を教えていただきまして誠にありがとうございました。

 

これだけでも5時間以上は費やすことになりそうですが、どういう結果になるのか楽しみです。