書きつくし!

激変した生活についてボチボチ書いていきます

引っ越し作業3日目:CD・DVD・グッズ・アクセサリー・文房具を段ボールに詰める。少し自信を取り戻す

どうも。前回は本の恐ろしさを思い知ったギャクバリです。たった100冊ちょっと本を持っていただけなのに、何で段ボール箱の量がああなったのか未だに納得が行っていません(往生際が悪すぎるし、たった100冊って何だ)。

引っ越し準備3日目となる今回は、CDやDVD、アクセサリー、文房具といった小物?を段ボールに詰めていきます。

作業開始

20時半頃に一か所に集めました。既に収納している物ばかりだったので特に手間はなかったです。

f:id:minimalist_gyakubari:20191005205213j:plain

細々とした物

一応説明しておくと、左上から順に時計回りで、

①CDのBOX

②DVDのBOX

③グッズ入れ

④アクセサリー入れ(白い箱のような物)

⑤数珠入れ(オレンジ色の袋)

⑥アクセサリー入れ(黒い袋)

⑦電子辞書やパンチ等入れ

⑧ガムテープ等、引っ越しに使う物入れ(※これから使うので、今回これは段ボールに入れません

⑨文房具入れ(白い収納カゴ)

 

となっています。

割れる心配のある物をクッションに包む

引っ越し作業の中で、今回初めて出て来た工程ですね。

 

現自宅に引っ越してくる時は、結構神経質…几帳面にCDやグッズを気泡緩衝材(プチプチ)に包んだのですが、今回はまー大丈夫かな?収納BOXに入れていますからね…。

もし、割れた物があったら1か月後報告します。

 

今回は電卓等の文房具類が割れないか気になるので、念のために包んでおきたいと思います。段ボール箱に「割れ物注意」と書く程ではないかな。

f:id:minimalist_gyakubari:20191005212837j:plain

プチプチに文房具を包む

写真に写っているプチプチは、100均で割引きしている時に購入した物です。元々袋状になっていて便利。

他の商品と比べてもプチプチは売切れるのが早かったので、「皆考えることは同じか」と思った次第です。

後々、食器類を保護する時にも活躍してもらう予定です。

段ボールに詰める

CDやDVDやグッズは、収納BOXに入れたまま段ボールに詰めました。

結果はこちら。

f:id:minimalist_gyakubari:20191005214543j:plain

CDや文房具等を段ボールに詰めた後

おおお!段ボール1つに収まった!

 

DVDの収納BOX(透明なBOX)に結構隙間があったので、グッズの箱やバラバラした文房具等も全部入れてみました。

 

写真の右から2番目に収まっている布製の収納BOXは、折りたたんだ状態で入れています(元々、折りたたんだ状態で100均で売っていました)。

 

昨日の、本を段ボールに詰める作業ですっかり自信をなくしていましたが、少し自信を取り戻せました。やっぱり物を厳選して意味があったんだと思えて良かったです。

 

現自宅に引っ越した時はCDだけでダンボール2箱を使ったのは覚えているので、格段に減らせたんだと思うことにします。

段ボールに説明書きをして終了

段ボール上部と、段ボールの側面に、説明書きをして完成です。

f:id:minimalist_gyakubari:20191005215543j:plain

合計9箱目の段ボールが完成

これだけ入っていても、本より軽い段ボール箱になりました。

 

本当は段ボールの隙間に何か詰め物をした方が良いのでしょうが、詰められる物が見当たらないので、これで良しとしたいと思います。

 

 

以上、現時刻は22時のギャクバリがお送りしました。

作業自体はそんなに苦労しませんでしたが、無駄に1時間半もかかりましたね。リアルタイムで作業しては写真を撮ってブログを書き、作業しては写真を撮ってブログを書きを繰り返していたからでしょうか。

次回は、食器を段ボール箱に詰める様子を書きます。