書きつくし!

激変した生活についてボチボチ書いていきます

1800個もの物の上に自分の生活は成り立っていたんだなあという話

どうも。約半分減らしたはずなので現在の所持数は約900個と思われるギャクバリです。

 

今回は、一人の人を生かすために1800個も物が使われることがあるという驚きについて話します。

(1)元々、そんなに物は持っていないつもりだった

2019/8/20から18日間に渡って全ての種類の物を減らし始める前、私は

「部屋はそんなに散らかっていないし(今から思うと大嘘)、物もそんなに持っていないだろうな」

という認識を持っていました。

 

しかし、いざ始めてみると、一つの分類につき大体平均して100個は物を持っていました。

 

ということはつまり、18種類の分類があったということは、

 

100個×18種類=1800個

 

1800個は物を持っていたってことなんですよね!

 

家具や置き物は一桁台でしたが、その分、書類の数まで合わせたら帳消ししてお釣りが来るでしょうね。どう転んでも1000個以上は持っていたと思います。

 

そんなに物を持っているつもりは全くなかったのですが、客観的に数をみると、

「相当持っていたんじゃん!」

となったのでした。

(2)一人の人間のために、これだけの物が使われていたのかという感慨を覚える

人によっては愕然とする結果かなと思われるのですが、私は1800個は持っていたということに気づいた時、

 

「そんなに沢山の物に自分は支えられていたのか」

 

と感動に近い物を感じました。

 

もっと言うと「感謝」とかそういう感情に近い気がしますが、

私が言うと自分で薄っぺらく感じるので、

「感慨深かった」という言葉が一番しっくり来る感じでしょうか。

 

どこかで聞いた話だと(しぶさんでしたっけ?)、

ホテルの一室に置いてある物の数が100個で、

かなり物を厳選しているミニマリストの持っている物の数が100~200個台くらいでしょうか?

それでも、1人に対して100個か200個の物で毎日を支えているというのも、改めて考えると凄い話だなと思いました。

 

 

人間って、手間のかかる生き物なんですねえ。

 

 

以上、ミニマリストの方々の18倍は手間がかかっていた人間、ギャクバリがお送りしました。今は9倍くらいですかね。

 

次回は、「30日以上経過して思うブログを書くことの良い点・悪い点」について書きます。